水温が上がったぞ~~~!!
今日は地元の消防署での講習会の日を間違え、ファンダイビングの予約を入れていました。。。
知らずにダブルブッキング(笑)
ゲストのKさん、2時間も待たせてごめんなさ~~~い。
救いは、思ったよりも透明度が良かったこと。

旬のウミウシをしっかりご紹介できたこと。
先ずはハゴロモウミウシ

次にシロホクヨウウミウシ

そして今季初のカスミハラックサウミウシ

などなど、他多数!!
サクラダンゴウオも、生まれたてから中学生ぐらいのがウジャウジャしてます。
逆に、Kさんからミズタマウミウシを沢山教えてもらいました(笑)
1ダイブでこんなに沢山見たの初めて!!ガイド交代ですね(笑)

そんな、こんなで、楽しい時間を過ごしていただけたようです。
良かった~~~~~。
いよいよ水温が急上昇する雰囲気になってきました。週替わりで新しいネタが出てきますので
みなさんも是非!越中宮崎に遊びに来てください!!
まだまだ週末も、GWも余裕がありますので、ご予約お待ちしております。
◆ ダイビングログ ◆
ポイント:辺ノ島
天気:晴れ
水温:11~12℃
最大水深:12.2m
透視度:7~10m
流向:西
流れ:1(スタッフ判断5段階)
◇ 海情報 ◇
☆水温が上がり始めました!
☆ウミウシ&ダンゴウオが大量発生しております!!お早目に!
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。