やっと
当ブログ、11日以来の更新です。。。
お盆中に飲むことが多かったり、沖縄ツアーの段取りやら、なんだかんだで忙しすぎた。
やっと、パソコンと向かい合う心の余裕が(笑)
そんな訳で、ここ最近の様子を!
大雨の時に黒部川の通砂があった様で、濁りの酷い状態が続いていましたが、やっと
回復し始めました。
沖には、綺麗な水が待機しているのも見えるようになった!
やっとです!
また、あの青い海が戻ってきそうです!!
ここ最近は、写真もあまり撮っていなかったのですが、ご了解をいただけたのを少しだけ。



実は、パンダも来ていたんですよ~~~(笑)
で、今日はファンダイビングが2チームと、午後からOWDコース最終日でした!



夏物のウミウシも順調に増えてます。
そして、今シーズンも青い子がやってきました!!
ハナダイもそろそろって感じですね!楽しみが増えます!!

みなさん、ありがとうございました!
夏のトップシーズンもいよいよ折り返しで、これからが魚の種類も増え、群れも大きくなります!
楽しみが増える時期ですので、皆様のご予約をお待ちしております。
◆ ダイビングログ ◆
ポイント:Wアーチ・ラビリンス
天気:晴れ
水温:28~29℃
最大水深:24.3m
透視度:6~8m
流向:西
流れ:1(スタッフ判断5段階)
◇ 海情報 ◇
☆水温が高くウェットスーツで快適に潜れます!
☆大雨の濁りが徐々に回復し始めました!!
☆魚の種類も増え、群れも大きくなってきてます!!
★ご予約&ツアー情報★
☆ 週末にダイビングをご計画中の方は、お早目のご予約をお待ちいたしております。のんびり潜りたい方は平日がオススメです!!
☆10月24日から30日の期間、沖縄ツアー開催します! 基本は那覇集合解散ですが飛行機やホテルの手配もお任せください!期間中出入り自由なツアーです!
現在11名になりました!残り僅かですので、興味のある方はお早めにお問い合わせください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。